ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまちゃん・・・
やまちゃん・・・
ワインドがメインで泉州・泉南、和歌山、神戸一文字に太刀魚のように神出鬼没しています。
週末アングラーですので、基本的には土、日曜日に釣行し、メタルジグで青物も狙ったりします。
メバル・アジ等のライトルアーもしてますのでよろしくお願いします!


こちらのブログもお願いします^^

http://www.fimosw.com/u/Yamatyan
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年12月31日

ナイフと出刃包丁を買った 刃物ネタ

みなさん 
こんにちは~(^^)


年末は仕事が忙しく釣りも行けない日が続いていました。
また、ブログも放置してしまいました(>_<)
今回は釣りネタでなく、ナイフ(包丁)ネタです。


今まで包丁やナイフに興味もなかったのですが
秋にクーラーボックスに入らないサゴシを釣って以来、
もっと大きくてよく切れるナイフが欲しいと思っていました。
色々ネット検索していると急に気になりました。


ナイフのお値段は数万円のものから
数千円のものまで、色々あるようです。


ネットをいろいろ見ていると
2、3千円程度でも十分使えるらしい。


取りあえず出刃包丁を持っていなかったので
選んだのが、関孫六 銀寿 本鋼 和包丁 出刃 135mm AK-5016
サイズ:269×50×21mm 刃渡り:135mm
ナイフと出刃包丁を買った 刃物ネタ

釣りに行ってないので まだ、使用していません。
でも、砥石で研いで切れ味バツグンに・・・
研ぎ方をユーチューブで見たりしてますが、難しいですね・・・
ナイフと出刃包丁を買った 刃物ネタ

3000番と5000番で研いだら、ぴかぴかになり、
買ったときより切れるようになりました。
コピー用紙がすぱすぱ切れます。






あと、出刃包丁と一緒に買ったのが、シースナイフです。
釣り場で釣った魚を〆て捌く用にと思って買いました。
買ったのがこれ
ナイフと出刃包丁を買った 刃物ネタ
アマゾンで買ったのですが、実物を見て、意外とデカいし厳ついですね(^^ゞ
ナイフと出刃包丁を買った 刃物ネタ



普通に持ち歩いていたら、銃刀法違反で捕まっちゃいます。
カッコいいし、よく切れます。
釣り場に持って行くのが、ちょっと躊躇しますね(^^ゞ
皮砥石で素人なりに研いでみました。
コピー用紙がいい感じに切れるようになりました^^



ナイフは男のロマンですね~(^o^)



なんか年末の休みになって、ナイフばかり検索している自分がいてます。
嫁には、あぶない・・・あぶない・・・と言われる始末・・・(^_^;)




年末に刃物ネタを最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございますm(__)m


来年も元気に釣行できますよう お祈り申し上げます。
みなさん、どうぞ良いお年をお迎えください!
来年もよろしくお願いします\(^o^)/





にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ









同じカテゴリー(ナイフ)の記事
Posted by やまちゃん・・・ at 17:55│Comments(0)ナイフ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ナイフと出刃包丁を買った 刃物ネタ
    コメント(0)